ライフミールに添加物は入ってる?メニューごとに徹底リサーチ!

宅配弁当

この記事ではライフミールの添加物についてお伝えします。

リサーチの結果、ライフミールは無添加ではありませんが、基本的な添加物は使用されています。

添加物を適切に使用する事によってライフミールは1ヶ月以上冷凍保存が可能になっています。

どのような添加物がライフミールで使われているか、メニュー別にまとめてご紹介します。

ライフミールで使用されている添加物についてはこの記事を、もっと詳しく知りたい方は公式サイトをチェックしてください。

ライフミールの添加物は?メニューごとに徹底調査!

ここではどのような添加物がライフミールで使われているのかをメニューごとにみていきましょう。

下記のメニューに使用されている添加物の役割も合わせてご説明します。

  • ライフミール「厚揚げのネギ味噌チーズ弁当」
  • ライフミール「鶏の唐揚げみぞれ仕立て弁当」
  • ライフミール「アジの南蛮漬け弁当」

ライフミール「厚揚げのネギ味噌チーズ弁当」の添加物は13種類

1つ目のメニュー、ライフミール「厚揚げのネギ味噌チーズ弁当」に使われている添加物をまとめました。

加工澱粉、豆腐用凝固剤、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、セルロース、酸味料、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(V.C)、pH調整剤、増粘剤、(加工澱粉、増粘多糖類)、発色剤(亜硝酸Na)、着色料(コチニール、カラメル)、香辛料抽出物

ライフミール「厚揚げのネギ味噌チーズ弁当」には、セルロースが使われています。

セルロースは水に溶けない不溶性の食物繊維です

たとえば、粉チーズやピザ用のチーズがお互いにくっつくのをふせいだり、ドレッシングにとろみをつけたりするのに使われています。

食品添加物の安全性を評価する国際機関「WHO合同食品添加物専門家会議」ではセルロースの一日許容摂取量が定められていません。

つまり、セルロースは極めて毒性の低いものとして、国際的にも安全が認められているのです。

ライフミール「鶏の唐揚げみぞれ仕立て弁当」の添加物は21種類

2つ目のメニュー、ライフミール「鶏の唐揚げみぞれ仕立て弁当」に使われている添加物をまとめています。

加工澱粉、調味料(アミノ酸等)、乳酸Ca、乳化剤、酢酸Na、グリシン、リン酸塩(Na)、重曹、キシロース、酢酸Ca、炭酸Na、香料、酸化防止剤(アスコルビン酸Na))、グリセリンエステル、増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)、着色料(カラメル、パプリカ色素)、pH調整剤、クエン酸、香辛料抽出物、くん液、発色剤(亜硝酸Na)

ライフミール「鶏の唐揚げみぞれ仕立て弁当」には、くん液が使われているのです。

くん液は、燻煙成分を液体にしたもので、煙で燻した時と同じようなスモーク風味を付けたり、強くしたりする役割があります。

また、食品の酸化防止や鮮度を保持させたり消臭効果などの役割も持っているのです。

ライフミール「アジの南蛮漬け弁当」の添加物は15種類

最後のメニュー、ライフミール「アジの南蛮漬け弁当」に使われている添加物をまとめました。

甘味料(ソルビット)、酢酸塩(Na、Ca)、加工澱粉、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、グリシン、乳酸Ca、酸化防止剤(アスコルビン酸(Na))、リン酸塩(Na)、グリセリンエステル、香辛料抽出物、pH調整剤、発色剤(亜硝酸Na)、塩化Ca、着色料(コチニール)

ライフミール「アジの南蛮漬け弁当」には、グリシンが使われています。

グリシンはうまみを引き出すためだけではなく、日持向上剤としても使われる添加物です

一般的な保存料とは違い数時間から長くても1~2日程度、食品を長持ちさせます。

塩や糖質をカットされた食品は菌の増えやすい環境にあるため、食中毒にならないようにグリシンは使用されているのです。

ライフミールの公式サイトで事前に添加物が入っているか調べる方法!

ここからはライフミールの公式サイトで事前に添加物が入ってるか調べる方法についてお伝えします。

  1. メニューを選択
    一覧でメニューがでてきます
  2. 添加物をチェックしたいメニューを選択
  3. 原材料と添加物が記載されています
    「/」より後ろが添加物です

ライフミールの公式サイトでは、添加物を確認する事ができるのです。

この記事で紹介したメニュー以外にも、どんな添加物が入ってるのかライフミール公式サイトで調べる事ができます。

ライフミール公式サイトでは、原材料と一緒に使用されている添加物が記載されているのです。

カロリーやアレルギー表示もメニューごとに書いてあり、購入前に確認する事で安心して注文する事ができますね!

添加物が気になる方はライフミール公式サイトでご覧ください。

ライフミールの添加物についてまとめ

  • ライフミールに添加物は入っている
  • ライフミール「厚揚げのネギ味噌チーズ弁当」の添加物は13種類
  • ライフミール「鶏の唐揚げみぞれ仕立て弁当」の添加物は21種類
  • ライフミール「アジの南蛮漬け弁当」の添加物は15種類
  • ライフミールは公式サイトから添加物の確認ができる

ライフミールの添加物について以上の内容をお伝えしました。

公式サイトから簡単に調べる事ができるので、添加物が気になる方は注文前にご確認くださいね。

ライフミールについて知りたい方は公式サイトをチェックしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました